人気ブログランキング | 話題のタグを見る

560本目 「取るに足りない」と「取るに足らない」

2012年 04月 13日
この二つ、どっちを使えばいいのだろうとふと思う

辞書をいくつか見てみる
「足りる」は今の言葉遣いだからいいとして、「足る」はどうか

そうすると、「足る」は文語の扱いのように思えるが、
口語の五段活用の動詞としてちゃんと項目がある
ただし、古風とか雅語的、西日本の方言としての言葉だともある

「足る」は万葉集にも出てくるような上代から使われている言葉で、
「足りる」は江戸時代に江戸語として登場した言葉
そして時は流れて今現在、どちらが主流の言葉遣いかというと「足りる」

では「取るに足りない」でいいじゃないか、と思うがそうも単純にはいかない
「足る」はあまり口にしなくても「足らない」は使うこともある
「良いものだけどなにか物足らないなあ」とか

それから「足らず」の形
「駅まで5分足らず」「10人足らずの新党」、慣用的な言葉「舌足らず」
これらは「足りない」では言い換えがきかない

「足る」の現代での用例を思い浮かべると、
公式な場であるとか、文章であるとか、硬い言葉遣いをしたいときに使っている
「市長に足る資質のある人物」「保存するに足る文化財」

ということで、
「取るに足りない」と「取るに足らない」は
どちらでも使えるけれども「取るに足りない」がいいのだろう
何かしらの意図を込めたいときには「足らない」でも十分使用可能だというところか

ただし、
「足りない」を単独で使用するときは、
「足らない」よりは「足りない」と使うのがおすすめなのだろう
(「塩味が足りない」「足りない頭で考える」などという具合に)



参考にしたウェブサイト
教育出版 小学校国語 参考資料 言葉のてびき - Q19「足らない」か「足りない」か
NHK放送文化研究所  最近気になる放送用語 - 足りない? 足らない?

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
とりあえずテストテスト は、
クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下で提供されています。
(※ただし、その範囲は本文のテキストのみ。写真、ブログのデザインなどを除く)
by excdaite | 2012-04-13 23:35 | 言葉